子供にイライラする自分が情けない

「ちょっとしたことで子供にイライラしてしまう自分が情けない」

「すぐに怒ってしまう自分が嫌なんです」

「小さなことで子供に怒鳴ってしまう自分を変えたい」


子育てをしていると、誰もが悩みますよね



人がイライラする時ってね
その前にすでにイライラすることがあって、それを発散できないでいるから
たまたまそこに居合わせ人に八つ当たりするの


かなり大雑把に言いましたけどね

これは家族も同じですね



子育てでイライラしてるお母さん(私も含め)

子供にイライラしてるんじゃなくて、他でたまったイライラを子供にぶつけてしまうのだよね


だって、子供は可愛い
大切な存在
何よりも大事
そんな宝物にわざとイライラしたい人なんていないはず
でも、してしまうんですよね



お母さん自身に疲れがたまっているから



例えば

・家事、育児で休む暇がなくて心身が疲れている

・旦那さんの帰りが遅くて自分一人で頑張りすぎている


気合いでなんとか乗り切っていても、心と体の疲れが溜まって限界になると何かのタイミングで爆発します

そんな時、近くにいる自分より弱い存在にぶつけることがあります

お子さんですね




イライラしない人、なんて目指す必要はないですし
怒らないお母さん、なんていません

ただ、イライラの火種を見つけて消していくことができると子供へのイライラも減っていきます




体が疲れているなら、誰かに手伝ってもらったり家事を代わってもらったりして「体を休ませる」

一人で頑張りすぎて苦しくなったら、旦那さんやまわりの人に「手伝ってほしい」と言う


 
子育てしていると誰かに手伝ってもらうことが必要になる場面も出てきます

「手伝ってほしい」
「助けてほしい」

これがなかなか言えない方も多いんじゃないでしょうか


別の言い方をすると

 「甘えるのが苦手」
「弱音をはくことができない」


大人なんだから、甘えてはいけない。
母親なんだから、もっと頑張らなくちゃ。
できないなんて、恥ずかしい。
疲れたなんて言ったら、サボってると思われる。


そんな思い込みから、一人で抱えて苦しくて
そしてイライラしてしまうお母さんも多いんじゃないかな



「手伝ってほしい」
「一人じゃできないから、頼んでもいいかな?」


自分の本音をさらけ出すことができたら、少しづつストレスも減っていくように思います



そういう私は週末は体がだるかったので
「風邪気味なので二度寝します」と家族に宣言し、休ませてもらいました

土日で私が作ったのは、お味噌汁とアボカドとトマトサラダ(切っただけ)
ぐぅたら主婦です

できません。
疲れました。
休みたいです。

なんて、なんとなく言いづらいですよね
自分のことを怠け者みたいに思うかもしれません。

でも、大切なことですよね
あなたのために必要なことです

察してよ!と思っていても、言わないと伝わりませんしね


あなたがあなたのために
言ってあげてくださいね





毎朝、心身ともに綺麗になるメッセージが届きます
登録も無料です、お気軽にご参加ください


友だち追加