ママ友や人間関係、相手の反応を気にして自分を責めるからストレスがたまりませんか?

こんにちは、麻布十番の顔の心のエステ トゥーシャインのまきです

梅雨明けでジメジメして暑いですね

人間関係でもうっとおしいジメジメしたトラブルってありませんか?

小さいお子さんがいるとママ友との付き合いで悩む方も多いですよね

気をつかって話すのが苦痛

・どうでもいい話を聞くのにウンザリ

・毎週ランチ会に行きたくない

・愚痴や噂話で盛り上がるのが理解できない

お互いたいして盛り上がっていないのに話を合わせて愛想笑いして疲れるだけ、なんていう声も聞こえてきます

しかもママ友ってトラブルになりやすい


・挨拶したのに無視された

・自分だけ誘われなかった

・裏で陰口をたたかれた

・なんか知らないけど怒ってる

・子供の習い事のことで揉めている

・ありもしない噂をたてられた

あーもう本当にいい加減にして。
仕事して子育てして忙しいのにこれ以上考え事増やさないでよ。って思いますよね

ママ友のトラブルでイライラしてるところに子供がぐずってさらにイライラ
旦那に話してもテレビ見て聞いてるのか聞いてないのかわからない反応にさらにイライラする

みんなが私をイライラさせる!
みんないい加減にしてよ!

わたしはこんなに苦労してるのに!
子育てしながらママ友付き合いでストレスたまってんですよ!
 

なんで私がこんなに疲れなきゃいけないの?
私が何したっていうの?

人間関係で疲れるときって、みんなが自分を攻撃してくるように感じたり誰かが敵にみえたりしますよね

人付き合いで疲れるのって、相手の反応を気にしすぎているときなんじゃないかなって思います


「なぜあんな言い方をするの?」

「なぜ挨拶してくれないの?」

「なんでわかってくれないの?」

なんでそうなるの?って相手の行動が納得できなかったり理解できないから、悲しくなったり腹が立ったりするのだと思います

そしてこんなふうに自分を責めたりしていませんか?



「私の言い方がいけなかった?」

「あの発言が良くなかった?」

「私が悪いのかな?」

「こんなことでイライラする自分がわるいんだ」

「それどうなの?って反論する私がおかしいのかも」

「私がもう少し我慢すれば良いのかもしれない」



みんなと同じが良い
まわりに合わせる
協調性が大事

そんなふうに小さい頃から言われてきませんでしたでしょうか

人と考え方がぶつかることに慣れていないから、それがきっかけで嫌われてしまうのではないか?
相手を傷つけてしまうのではないかって不安に思いませんか?

やっぱり、相手からどう思われているのかって誰でもすごく気になると思うんです
できれば嫌われたくないと思うのが自然な気持ちですよね

でも、まわりの反応ばから気にしすぎるから疲れてしまうんですよね

考え方の違いを受け入れることで人付き合いが楽になってくるのではないかなって思います

受け入れられなくても良いけど、受け流すだけでも良いですよね
ボールを受け止めなくてもよけるだけでも良い
白か黒かじゃなくて
そっかー。ふーん。へー。
って流しちゃっても良いじゃないでしょうか

どちらかが正しくてもう一方が間違ってることではないですよね   

あなたが相手の望むような反応をしなくても良いし、相手があなたの想定外のことを言ってきても
へぇー。って言うしかないじゃないですか
変なのが来たら100へぇぐらい押しておけば良いんですよ

だって、忙しいですからね
仕事や子育てや家事や自分にしかできないことがたくさんあって本当はそっちに力を注ぎたいですよね?

相手を操作することもできないし、あなたが誰かの思いどうりになることもできないですよね

ハンバーガー食べるならマックでしょ
いや、バーガーキングでしょ?

コーラはペプシでしょ?
いや、コカコーラでしょ!
っていうのと同じじゃないかなって。

無理に合わせることもないし、お互い違ってて大丈夫ですよね